NHK厚生文化事業団は、NHKの放送と一体となって、誰もが暮らしやすい社会をめざして活動する社会福祉法人です

NHK厚生文化事業団


現在位置:ホーム > このページ


活動リポート

2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年  

2008年11月23日

ひざの痛みを予防しよう! 茨城県・水戸市で公開収録

写真:ステージ上で体操の収録の様子

全国各地を訪ねて、健康長寿、介護予防のために家庭で手軽にできる運動や健康法などをお伝えする、教育テレビの番組『福祉ネットワーク 公開すこやか長寿』。さる11月23日(日曜日)、茨城県・水戸市の、水戸市民会館で、番組の公開収録と、ゲストによる講演会が開かれ、600人をこえるみなさんが参加されました。

第1部 公開収録「ひざの痛みを防ぐ」

写真:ひざの痛みのメカニズムを解説する大田さん

公開収録の講師は、茨城県立健康プラザ管理者の大田 仁史さんです。

大田さんはまず、関節のしくみを中心に、ひざのまわりの筋肉やじん帯の役割、さらに高齢になるとなぜひざが痛むのか、そのメカニズムを説明されました。そして、ひざの痛みを予防する体操のポイントとして以下の点についてくわしく解説されました。

  • ひざをよく伸ばす
  • 股関節内転筋を強化しO脚を防ぐ
  • ひざ関節の固定筋を強化する
  • 歩幅をせまくして歩く
  • スクワットはさける
  • できるだけ階段はさける
  • 杖をつく


写真:ひざの筋肉を強める体操を地元の出演者に指導する大田さん 続けて、そうしたポイントをふまえて具体的な体操です。大田さんは、イスに座り台の上に足をのせてひざ裏を伸ばす体操、組んだ両足に力を入れてひざ周辺の筋肉を強化する体操、ひざの間にげんこつをはさんで力を入れてひざ関節の内側の筋力を強くする体操などを次々と指導。舞台には、ゲストの毒蝮 三太夫さんに加えて地元水戸市の高齢者のみなさんも参加。会場も一体になって、和気あいあいとした中にも真剣さに満ちた収録となりました。

第2部 講演「マムシ流・こころとからだの健康法」 --毒蝮 三太夫さん--

写真:講演する毒蝮さん

休憩をはさんで、第2部はタレントの毒蝮 三太夫さんの講演です。

来年で40周年を迎えるラジオ番組のパーソナリティをつとめてきた毒蝮さん。自称「ジジイ、ババアの友」にして、日本老年行動科学会の特別顧問を努める毒蝮さんならではの視点から 世相にするどく斬りこみつつ愛情豊かな独特の話術で、人気をあつめてきました。講演では、いつもながらの歯に衣着せぬ毒舌で、心もからだも元気に高齢社会を生きるひけつを披露。会場は終始大きな笑いに包まれました。

 

活動リポート目次