-
2022.02.22 【わかばなかま】人々の思い出を大切にする—「あらいぐま岡山」の写真洗浄活動
-
2022.01.26 第34回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」【締め切りました】
-
2021.12.22 【わかばなかま】作業定着のカギは「業務日誌」の作成 —「NPO法人たしざん」
-
2021.11.24 【わかばなかま】コロナ禍に開店した「コミュニティカフェicocca」。「意義はとっても大きかったです」
-
2021.06.30 第33回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 支援先決定
-
2021.01.25 第33回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 2/1(月曜日)より申請受付開始 締め切りました
-
2020.08.28 第32回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 支援先決定
-
2020.01.27 《受付終了》第32回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」
-
2019.06.28 第31回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 支援先決定
-
2019.03.08 新潟市精神障害者自助グループ ココカラ「漫画で伝える当事者の声」
-
2018.06.29 第30回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 支援先決定
-
2018.01.15 「知ってください、“ニオイ”で苦しむ人がいることを」くまもとCSの会
-
2017.12.05 「『遊び』がリハビリ-肢体不自由児の放課後等デイサービス-」NPO法人laule’a
-
2017.10.31 「食べものを必要としている人につなげたい!」セカンドハーベスト京都
-
2017.06.30 第29回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」 支援先決定
-
2016.12.25 「あなたの国の言葉を守りたい」多言語絵本の会RAINBOW
-
2016.10.06 無料塾ひこざ「心安らぐ“学習塾”であり続けたい」
-
2016.09.12 第28回「わかば基金」の支援先が決まりました
-
2016.09.07 「里山体験が子どもを成長させます」あぶくまエヌエスネット