福祉ビデオライブラリーに新しい貸し出しDVDを追加しました。今月の新作は、NHK HEARTSの「認知症とともに生きるまち大賞」を紹介した番組もあります。ぜひご活用ください。
オンライン予約はこちらからご利用ください


『ハートネットTV 認知症バリアフリーのまち大集合!2025』

コード番号:07-25-05
【2025年1月21日放送】
第8回「認知症とともに生きるまち大賞」の受賞団体が決定!認知症の人も安心して集えるバル(横浜)や当事者中心の農園(北海道)、空き家を改修したシェアハウス(大分)、当事者が作ったプレゼントで広がる交流(大阪)、地域住民がさまざまなチームを結成して進めるまちづくりプロジェクト(鹿児島)など、ユニークな取り組みを行う5つの団体の活動を通じて、認知症の人を中心とした新たな地域づくりを考える。

詳細記事について

番組の詳細記事がNHKのホームページに掲載されています。こちらのリンクをクリックしてご覧ください。(別ウインドウが開きます)


『ハートネットTV 特集・能登半島地震1年 問われる災害法制度』

コード番号:07-25-06
【2025年1月27日放送】
2024年に発生した能登半島地震から1年。その間にも豪雨水害が追い打ちをかけるなどで復興は遅れ、壊れたままの自宅で暮らす在宅被災者も数多い。現場からは国の災害法制度が被災地の実態に合わないという声があがっている。そんな中、復興から取り残される人をなくすため専門家と連携する「災害ケースマネジメント」が動きだしている。生活再建の現場から、法制度が抱える課題や新しい支援の動きを追うことで、被災者支援制度のあるべき姿を考える。

詳細記事について

番組の詳細記事がNHKのホームページに掲載されています。こちらのリンクをクリックしてご覧ください。(別ウインドウが開きます)

ご利用について

初めてご利用の方は、お電話でのお申込みも簡単です。
その際、各番組名の後に記載しているコード番号をお伝えください。
電話番号:03-3476-5955「福祉ビデオライブラリー係」
受付時間:平日午前10時から午後5時
送料など、詳しくはこちらのページをご覧ください

関連リンク

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
ページトップへ