社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター 2025.02.06号 維持会員のみなさまへ
         みなさまとの「共感」を大切に、そのタネとなる福祉情報をお届けします。
維持会員のみなさま!「ハーツ・レター」編集部です。NHKとNHK HEARTSが表彰する「NHK障害福祉賞」。その「最優秀」などを受賞した作者をスタジオにお招きし、障害や自分の内面への向き合い方、それを綴ることの意義を深掘りするフォーラムを開催します。深掘りする役をノンフィクション作家の柳田 邦男さんに、そして、深掘りしながらも作品をしっとり読んでいただくMC役をスポーツジャーナリストの増田 明美さんにお願いしました!朝ドラ「ひよっこ」の語りが懐かしい方も、ぜひご参加ください!
NHKハートフォーラム「障害福祉賞 入選作品を読み、人生を拓いていく」をライブ配信します!
3月23日午後2時から開催。参加無料です。ただ今、申し込み受け付け中!【主催:NHK・NHK HEARTS】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
「NHK障害福祉賞」受賞者が「ハートネットTV」に出演します。
放送は<Eテレ>18日午後8時から。第59回の入賞作品のうち2つが紹介されます。自身や家族が予期せぬ病に直面する中、今日という日を生きる覚悟を見つめます。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
 border=0
福祉活動に取り組むボランティアグループやNPOを応援する「わかば基金」。申請受け付け中!
地域のイベントや取材、営業先で「支援金でもっと活動を充実させたい」「被災からの復旧・復興に活用したい」などの思いを抱いている視聴者にご紹介ください!【主催:NHK HEARTS 後援:NHK】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
東京発フォーラム「がんと生きる〜こころとからだ私らしく~」を2月16日に開催。ライブ配信します。
“全人的医療”と呼ばれる緩和ケアの現場から、がんとの向き合い方を見つめ直します。【主催:NEP・NHK HEARTSほか 後援:NHKほか】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
昨秋開催した「山口発フォーラムがんと生きる」の模様を放送でお届けします。
7日と14日<総合テレビ>午後7時30分から「Yスペ!」で。山口県域での放送ですが、NHKプラスから全国でご視聴いただけます。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
「生きづらい」と悩む10代のみなさんに寄り添う動画サイト、公開中です!
警察庁等の発表で、昨年自殺した小中高生は527人(暫定)で統計開始以降最多に。「さみしい」「消えたい」「死にたい」・・・そんな思いを経験した先輩たちへのインタビュー動画です。
詳細はこちら
トピックス
チャリティー「NHK福祉大相撲」完売御礼! >>
23日<総合テレビ>午後4時30分から放送予定です!【主催:NHK・NHK HEARTS】
第77回「保健文化賞」募集中です。 >>
保健衛生および関連する福祉等の分野において、優れた業績をあげた団体および個人に贈る賞です。
NHKチャリティーステージ「いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど」富山公演を開催。 >>
3月2日、オーバード・ホールで。リセール申し込みは本日まで!【主催:NHK富山放送局・NEP中部支社・NHK HEARTS 制作:NED・NPS】
2月10日、渋谷・放送センター5食前で、障害者施設の「スイーツ特別販売会」を行います。
今回の出店は、「ガーデンカフェときそら」(東京・世田谷区)。前回早々に完売したアップルパイや焼き菓子を販売します!【企画:NHK共済会・NHK HEARTS】
HEARTS & ARTS
毎号、「福祉 × アート」の作品や情報をご紹介。 今回は・・・
タイトル不明
「やまなみ工房」(滋賀・甲賀市) 清水 千秋さん
作者&作品紹介はこちら
Facebookでも、みなさまに情報をお届けしています。<共感>する情報が見つかったら「いいね!」お待ちしています。
NHK HEARTS公式インスタグラムを開設しました。アカウント名は@nhkhearts です。フォローをお願いします!
事業団について NHK厚生文化事業団の概要、活動については、こちらをご覧ください。
みなさまからお預かりしている維持会員費によって、視聴者のみなさまへの福祉情報の提供、福祉団体への支援などの活動が支えられています。
NHKハートネット 福祉情報総合サイト
※このお知らせは、一般の方へお送りしている「ハーツ・レター」をもとに制作しています。
※編集部では皆さんからの感想、福祉に関するお悩みなどメッセージをお待ちしております。
メッセージ、お問い合わせはkaiin@npwo.or.jpまで。

【発行元】NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター編集部
個人情報について >

Copyright NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.