「3/6 ひとりも取り残さないために~みんなで助かるインクルーシブ防災~」参加申込フォーム 2021年3月6日(土曜日)開催予定のオンラインフォーラムに参加を希望される方は、この入力フォームに必要事項を入力してお申し込みください。 申し込みいただいた方には「受付確認メール」を返信いたします。 参加申込の方のみ閲覧可能なホームページのアドレスとパスワード等を3月5日ごろメールでご連絡します。 新型コロナウイルス感染症の影響等により変更が生じた場合は、ホームページにてお知らせします。 メール受信拒否設定等をされている方は、あらかじめ npwo.or.jp からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。また、フリーメールアドレスで申し込まれた場合は、こちらからお送りするメールを受信できないことがあります。3月5日午後6時を過ぎてもメールが届かない場合は、下記までお問い合わせください。 問い合わせ NHK厚生文化事業団 メール event3@npwo.or.jp 電話 03-3476-5955 (平日10時~17時) お名前(漢字) ふりがな(ひらがな) 郵便番号(半角数字で) 〒 - (例:150-0041) お住まいの都道府県 --- 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 住所(市区町村以下) (例:渋谷区神南1−4−1) 建物名など 電話番号(半角数字で) - - (例:03-3476-5955) メールアドレス(半角英数字で) メールアドレス(確認) 当日使用予定の端末 --- ノートパソコン デスクトップパソコン スマートフォン タブレット その他・わからない 当日使用予定の回線 --- 光回線(有線) 光回線(Wi-fi) ADSL 3G/4G/LTE回線 その他・わからない ニックネーム イベントの中でご質問やご意見をご紹介する場合があります。その際はニックネームでご紹介します。本名や実在する個人名/商品名等はご遠慮ください。最大で12文字までです。 出演者への質問やメッセージ 聞きたいことや疑問に思っていること、災害時の困りごとやお悩みなど、メッセージをお寄せ下さい。編集してフォーラム内でご紹介する場合があります。避難生活で役に立ったことなどの実体験もお待ちしております。当日フォーラム中にも随時募集し、皆さんからの疑問や悩みをご紹介しながら、フォーラムを進めていきます。 どなたへの質問ですか 立木 茂雄(同志社大学教授 福祉防災学) 池辺 靖(日本科学未来館 科学コミュニケーション専門主任) 千葉 絵里菜(NHKパラリンピック放送リポーター) 村野 淳子(別府市共創戦略室防災危機管理課 防災推進専門員) 松本 ゆかり(丹波篠山市保健福祉部長寿福祉課 副課長) その他・出演者へのメッセージ 質問内容