ひきこもりの今・・・(3)
親が語るひきこもり〜親の成長と子の変化〜
講師1:加藤 和江さんひきこもりピアサポーター(KHJ家族会連合会認定)
講師2:平賀 京子さんひきこもりピアサポーター(KHJ家族会連合会認定)
進行:上田 理香さん全国引きこもりKHJ親の会(家族会連合会)本部事務局/家族相談士
“親が変わると子も変わる”--ご自身の気持ちの変化によって、ひきこもり状態の子を受け入れ、それが子どもの気持ちにもいい影響を及ぼすようになるといいます。
ひきこもっていた子をもつ親2人に、お子さんとの関わり、親としてどのような支援をしたのかなどを語っていただきます。
- 日時
 - 7月23日(木曜日) 18:30〜20:00
 - 会場
 - 渋谷区勤労福祉会館 2階 第一会議室
東京都渋谷区神南1-19-8[地図をみる] - 定員
 - 70名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます
 - 参加費
 - 無料
 - その他
 - お申し込みを受け付けた方には自動返信メールを送ります。それをもって受付完了とさせていただきます。
 - 登壇者に1時間程度お話をしていただいた後、30分程度、皆さまの意見・感想を交換できる時間を設ける予定です。
 - 会場内の撮影、録音はご遠慮ください。
 
- 主催
 - NHK厚生文化事業団
 
〈 募集は締め切りました 〉