ページ内のショートカット(この場所に戻ります)

  1. このページの本文
  2. サイトメニュー
  3. サイト内検索/文字サイズ変更
  4. このサイトについての情報

NHK厚生文化事業団は、NHKの放送と一体となって、誰もが暮らしやすい社会をめざして活動する社会福祉法人です

サイトマップ
サイト内検索

文字サイズを変更できます

NHK厚生文化事業団


ボランティアネット アーカイブ


ボランティア便利帳

車いすの介助

もどる

◆介助の仕方

障害の程度や車いすの種類などにより、介助や援助の方法も異なりますが、基本的なものは次のとおりです。

  1. あなたの方から声をかけ、何をして欲しいのか、どうすればいいのか、まず聞いてから介助をしましょう。
    話をするときは、相手の目の高さと同じにして話しましょう。
  2. 自分一人でできそうにない場合は、無理をせず、周囲の人に声をかけて手伝ってもらいましょう。   
    階段の昇降には3人ないし4人の人手が必要です。
  3. キャスター(前輪)上げを事前にマスターしておき、段差や砂利道などでは役立てましょう。   
    ステッピングバーに足をかけ体重を乗せて握りを後下方に引くと、キャスターが上がります。   
    段差を上がるには……車いすは前向き   
    段差を下りるには……車いすは後ろ向き
  4. キャスター上げや階段の昇り降り、抱きかかえは本人の了解と指示に従いましょう。
  5. 止まっているときは、必ずブレーキをかけておきましょう。

できれば、地域のボランティアセンター(コーナー)で実施している車いすの介助講習会や体験学習に参加して、車いすに試乗したり介助の体験をして、車いすの操作法を身につけておきましょう。  

★問い合わせ
各地のボランティアセンター

もどる  ボランティア便利帳TOP

Copyright 2006 NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.
許可なく転載することを禁じます。